【Amazon pay対応】

Neutrious

【A3】インテリアポスター Diary

¥5,600

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「outlook.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「outlook.com」を許可するように設定してください。

Diary

A3サイズ(297×420mm)

ポスターのみの販売です。A4サイズもご用意ございます。

日本古来の紙、和紙を使用したポスターです。
古代の伝統的な技法を再現しており、原料には楮に麻を混ぜてより強くしてあります。その柔らかい肌触りや発色が美しいポスターです。

1862年にオランダ人風景画家が残した日記のポスターです。

当時からのヴィンテージな風合いと、インクで書かれた手書きの文字や
和紙の風合いがよい表情を醸し出しており、壁の良いアクセントになります。

※ご注文から発送まで二週間ほどかかります。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500

【インテリアポスターの和紙について】

1300年の歴史を持つ阿波紙和紙を作られている徳島県のアワガミファクトリーさんの和紙を使わせて頂いています。

○環境に優しい和紙

和紙の原料、楮(こうぞ)は成長サイクルが早く環境に優しいと言われています。

和紙は木の皮を使うのに対し、
洋紙は木の芯まで使います。

使用している和紙の原料である楮(コウゾ)を毎年冬に木を伐りますが、
楮は伐った後から芽が出始め、一カ所から数本の芽が出ることも珍しくなく、夏には青々とした葉が生い茂ります。これを冬に再び伐って製紙原料とします。

このように成長サイクルが早く、楮は枯れることなく毎年収穫され、しかも年々株も太っていきます。

それに対して洋紙は木の芯まで使用するため、一度木を切ってしまうと、
また原料となるまで数十年の時間がかかります。

今後さらに和紙の需要が伸び、これら和紙原料の栽培が推進されることによって、日本の伝統を受け継ぎ、緑豊かな環境を作ることに、私達一人一人が貢献できるかもしれません。

Related Items関連商品
  • 【A4】インテリアポスター Flowers
    ¥3,800
  • ビーズクッションカバー
    ¥8,000
  • 卓上シェルフ
    ¥39,000

ショップの評価

Mail Magazine

新商品やクーポンなどの最新情報をお届けいたします。